この情報を出力する

このページのリンク

ナラ ヘイアン ジダイシ ロンシュウ
奈良平安時代史論集 / 土田直鎮先生還暦記念会編

出版者 東京 : 吉川弘文館
出版年 1984.9
大きさ 2冊 ; 22cm
目次

所蔵情報を非表示


上巻 5階 5D 210.35/12-1 891008690

下巻 5階 5D 210.35/12-2 891008708

書誌詳細を非表示

内容注記 上巻: 祖名について / 吉田孝著
日本古代における婚姻・集団・禁忌ー外婚制に関わる研究ノート / 吉村武彦著
編戸制再検討のための覚書ー“編戸の原理"を中心として / 杉本一樹著
家伝をめぐる家の用法について / 関口裕子著
天武紀(下)の史料批判 / 黛弘道著
律令官人の選限と秩限ーその変遷と問題点 / 野村忠夫著
日・唐律令官制の特質ー人事制度の面からの検討 / 坂上康俊著
選任令・選叙令と郡領の「試練」 / 早川庄八著
律令制下における農民の官人化 / 中村順昭著
奈良時代の詔書と宣命 / 大平聡著
天平四年の節度使 / 北啓太著
初期庄園の経営構造と律令体制 / 小口雅史著
墾田制の展開 / 森田悌著
八・九世紀における売券について / 加藤友康著
一般注記 下巻 “薬子の変"私考 橋本義彦著. 左右近衛府上級官人の構成とその推移 笹山晴生著. 奈良・平安時代の太政官政治と宣旨 武光誠著. 民部省廩院について 佐藤信著. 平安初期の銭貨について 鬼頭清明著. 古代水利施設の一考察ー水車奨励の官符の検討を通して 亀田隆之著. 大宰府の管内支配変質に関する試論ー主に財政的側面から 佐々木恵介著. 勅旨田について 河内祥輔著. 寛和年間、殿下渡領備前国鹿田荘事件をめぐって 中野栄夫著. 院政期の没官と過料ー中世財産刑形成前史 義江彰夫著. 『令義解』金沢文庫本の成立 石上英一著. 『大間成文抄』と『春除目抄』 吉田早苗著. 礼紙について 田中稔著. 平安初期南都仏教と護国体制ー延暦二十五年新年分度者制の意義 曽根正人著. 皮聖行円の宗教活動の特質 勝浦令子著
NCID BN00342600
本文言語 日本語
著者標目  土田直鎮先生還歴記念会 編 <ツチダ ナオシゲ センセイ カンレキ キネンカイ>
分 類 NDC8:210.35
NDLC:GB173
NDLC:GB176
件 名 NDLSH:日本 -- 歴史 -- 奈良時代  全ての件名で検索
NDLSH:日本 -- 歴史 -- 平安時代  全ての件名で検索
BSH:土田, 直填
ISBN 4642021299
書誌ID BB00238064
巻冊次 上巻 ; ISBN:4642021299 ; PRICE:10000円
下巻 ; ISBN:4642021302 ; PRICE:10000円

 類似資料