フセ, ヒデト
布施, 英利(1960-)
著者名典拠詳細を表示
著者の属性 | 個人 |
---|---|
場所 | 群馬県 |
一般注記 | 「解剖の時間 : 瞬間と永遠の描画史」の共著者 EDSRC:新編脳の中の美術館 / 布施英利著 (筑摩書房, 1996.5) のブック・カバーによってPLACEフィールド (群馬県) を追加 |
Dates of Birth and Death | 1960 |
から見よ参照 | Fuse, Hideto Huse, Hideto |
コード類 | 典拠ID=AU00084778 NCID=DA01648101 |
1 | ダ・ヴィンチ、501年目の旅 / 布施英利著 東京 : 集英社インターナショナル. - 東京 : 集英社 (発売) , 2020.8 |
2 | 手と足を描く / ミシェル・ローリセラ著 ; ダコスタ吉村花子訳 東京 : グラフィック社 , 2019.12 |
3 | 骨から描く / ミシェル・ローリセラ著 ; 布施英利監修 ; ダコスタ吉村花子訳 東京 : グラフィック社 , 2018.6 |
4 | 箱と円筒で描く / ミシェル・ローリセラ著 ; ダコスタ吉村花子訳 東京 : グラフィック社 , 2018.2 |
5 | 骨格百科 : スケルトン : その凄い形と機能 / アンドリュー・カーク著 ; 和田侑子訳 東京 : グラフィック社 , 2017.12 |
6 | モルフォ人体デッサン : 形態学(モルフォロジー)による人体を描くための新テクニック / ミシェル・ローリセラ著 ; 吉村ダコスタ花子訳 東京 : グラフィック社 , 2016.12 |
7 | 遠近法 (パース) がわかれば絵画がわかる / 布施英利著 東京 : 光文社 , 2016.3 |
8 | 「進撃の巨人」と解剖学 : その筋肉はいかに描かれたか / 布施英利著 東京 : 講談社 , 2014.11 |
9 | 美の方程式 : 美=完璧×破れ / 布施英利著 東京 : 講談社 , 2010.10 |
10 | 「モナリザ」の微笑み : 顔を美術解剖する / 布施英利著 東京 : PHP研究所 , 2009.9 |
11 | 京都美術鑑賞入門 / 布施英利著 東京 : 筑摩書房 , 2009.4 |
12 | 体の中の美術館 : Eye, brain, and body / 布施英利著 東京 : 筑摩書房 , 2008.6 |
13 | 自然の中の絵画教室 / 布施英利著 東京 : 紀伊國屋書店 , 2002.10 |
14 | ダ・ヴィンチ博士、海にもぐる / 布施英利著 東京 : 日本放送出版協会 , 2001.11 |
15 | 絵筆のいらない絵画教室 / 布施英利著 東京 : 紀伊国屋書店 , 2000.11 |
16 | 新編脳の中の美術館 / 布施英利著 東京 : 筑摩書房 , 1996.5 |
17 | 死体を探せ! : バーチャル・リアリティ時代の死体 / 布施英利著 京都 : 法蔵館 , 1993.7 |