サカキハラ, ヨウイチ
榊原, 洋一
著者名典拠詳細を表示
著者の属性 | 個人 |
---|---|
場所 | 東京 |
一般注記 | 生年・出生地の追加は「脳科学と発達障害 : ここまでわかったそのメカニズム」(中央法規出版, 2007.12)著者紹介による SRC:脳の老化,痴呆におけるドリコール代謝異常の検討 / 研究代表者榊原洋一 (榊原洋一, 1989) 東京大学大学院医学系研究科・医学部 医学部附属病院 小児・周産・女性科, 講師(2002.5現在) お茶の水女子大学大学院 人間文化創成科学研究科教授(2015.3現在) EDSRC:ペルオキシゾーム病のモデル系における膜流動性変化について / 研究代表者鴨下重彦(鴨下重彦, 1994.4) EDSRC:Zellweger症候群の病態解析 : ペルオキシゾーム欠損と糖脂質代謝の関連 / 研究代表者 斉藤真木子(斉藤真木子, 2002.5) EDSRC:脳科学と発達障害 : ここまでわかったそのメカニズム / 榊原洋一著(中央法規出版, 2007.12) |
Dates of Birth and Death | 1951 |
から見よ参照 | Sakakihara, Yoichi Sakakibara, Yoichi 榊原, 洋一<サカキバラ, ヨウイチ> 榊原, 洋一(1951-)<サカキハラ, ヨウイチ> |
コード類 | 典拠ID=AU02022647 NCID=DA05709784 |
1 | 脳の発達科学 / 榊原洋一, 米田英嗣責任編集 東京 : 新曜社 , 2015.9 |
2 | エビデンスに基づく乳幼児保育・発達障害トピックス / 榊原洋一著 東京 : 診断と治療社 , 2012.5 |
3 | 特別支援教育に生かす病弱児の生理・病理・心理 / 小野次朗, 西牧謙吾, 榊原洋一編著 初版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2011.9 |
4 | 発達障害サポートマニュアル : 園・学校・家庭での実例集 / 上原芳枝著 東京 : PHP研究所 , 2011.6 |
5 | 怒りのセルフコントロール : 感情への気づきから効果的コミュニケーションスキルまで / マシュー・マッケイ, ピーター・D.ロジャーズ, ジュディス・マッケイ著 ; 榊原洋一, 小野次朗監修 ; 新里健, 足立佳美監訳 ; 坂本輝世訳 東京 : 明石書店 , 2011.1 |
6 | 自閉症・アスペルガー症候群のRDI(対人関係発達指導法)アクティビティ : 家庭・保育園・幼稚園・学校でできる発達支援プログラム / スティーブン・E・ガットステイン, レイチェル・K・シーリー著 ; 小川由紀野, ティスマ彰子訳 子ども編. - 東京 : 明石書店 , 2009.11 |
7 | アスペルガー症候群の子どもの発達理解と発達援助 / 榊原洋一編 京都 : ミネルヴァ書房 , 2009.8 |
8 | はじめに読む自閉症の本 : Autism / 榊原洋一著 東京 : ナツメ社 , 2009.8 |
9 | はじめに読むアスペルガー症候群の本 / 榊原洋一著 東京 : ナツメ社 , 2009.2 |
10 | 「脳科学」の壁 : 脳機能イメージングで何が分かったのか / 榊原洋一 [著] 東京 : 講談社 , 2009.1 |
11 | 大人が知らない子どもの体の不思議 : 子どもは大人のミニチュアではない! / 榊原洋一著 東京 : 講談社 , 2008.10 |
12 | 脳科学と発達障害 : ここまでわかったそのメカニズム / 榊原洋一著 東京 : 中央法規出版 , 2007.12 |
13 | アスペルガー症候群と非言語性学習障害 : 子どもたちとその親のために / キャスリン・スチュワート著 ; 榊原洋一, 小野次朗編訳 ; 足立佳美訳 東京 : 明石書店 , 2004.5 |