この情報を出力する

このページのリンク

ブンガク ヒョウゲン トワ ドノヨウナ コウイ カ
文学表現とはどのような行為か / 猪野謙二 [ほか] 編
(岩波講座文学 / 猪野謙二 [ほか] 編 ; 1)

出版者 東京 : 岩波書店
出版年 1975.12
大きさ vii, 336, 8p ; 21cm

所蔵情報を非表示



4階 集密4E 908/2-1 861707313


書庫外部保存庫 小林/352-1 831441928

書誌詳細を非表示

内容注記 現代文明の危機のなかの文学 : なぜ今日文学を問題にするか / 野間宏 [執筆]
なぜ人間は文学をつくり出すか / 大江健三郎 [執筆]
文学の運命 / 寺田透 [執筆]
表現者とは何か / 埴谷雄高 [執筆]
全体の表現と個の表現 / 木下順二 [執筆]
スティルとフォルム / 杉本秀太郎 [執筆]
文学表現の特質 / 大岡昇平 [執筆]
音楽 : 鏡と卵 : a mirror and an egg / 武満徹 [執筆]
絵画 : 「詩は絵の如く」の伝統をめぐって / 高階秀爾 [執筆]
建築 / 磯崎新 [執筆]
言い現わし、立ち現われ : 日常言語のなかで / 大森荘蔵 [執筆]
読者の参与 / 猪野謙二 [執筆]
『甲乙丙丁』の読者 / 平野謙 [執筆]
メディアを持たない人々の表現 : どこに書くかの問題 / なだいなだ [執筆]
「表現を奪われる」「表現を奪う」 / 小田実 [執筆]
一般注記 内容: I: 文学とはなにか(1「現代文明の危機のなかの文学」-3「文学の運命」), II: 表現とはどのような行為か(1「表現者とは何か」-3「スティルとフォルム」), III: 表現の構造について(1「文学表現の特質」-3「言い現わし、立ち現われ」), IV: なぜ人間は文学を求めるか(1「読者の参与」-4「「表現を奪われる」「表現を奪う」」), 執筆者紹介
IIIの2「文学と対比される表現の構造」の細目: a「音楽」-c「建築」
NCID BN01826475
本文言語 日本語
著者標目  猪野, 謙二(1913-1997) <イノ, ケンジ>
 野間, 宏(1915-1991) <ノマ, ヒロシ>
 大江, 健三郎(1935-) <オオエ, ケンザブロウ>
 寺田, 透(1915-1995) <テラダ, トオル>
 埴谷, 雄高(1909-1997) <ハニヤ, ユタカ>
 木下, 順二(1914-2006) <キノシタ, ジュンジ>
 杉本, 秀太郎(1931-) <スギモト, ヒデタロウ>
 大岡, 昇平(1909-1988) <オオオカ, ショウヘイ>
 武満, 徹(1930-1996) <タケミツ, トオル>
 高階, 秀爾(1932-) <タカシナ, シュウジ>
 磯崎, 新(1931-) <イソザキ, アラタ>
 大森, 荘蔵(1921-1997) <オオモリ, ショウゾウ>
 平野, 謙(1907-1978) <ヒラノ, ケン>
 なだ, いなだ(1929-2013) <ナダ, イナダ>
 小田, 実(1932-2007) <オダ, マコト>
分 類 NDC8:908
件 名 NDLSH:文学
書誌ID BB00267861
巻冊次 PRICE:1700円

 類似資料