この情報を出力する

このページのリンク

バクハンセイ シャカイ ノ テンカイ ト カントウ
幕藩制社会の展開と関東 / 村上直編

出版者 東京 : 吉川弘文館
出版年 1986.12
大きさ 564p ; 22cm
目次

所蔵情報を非表示



4階 集密4B 210.5/94 871314852


書庫外部保存庫 210.5/94A 871058848

書誌詳細を非表示

内容注記 近世関東の地域的特質と課題 / 村上直著
幕政の展開と地域支配
関東における関所の位置と役割ー新郷・川俣関所を中心に / 渡辺和敏著
江戸幕府鷹場制度の成立過程 / 根崎光男著
甲州における小切税法成立の一考察 / 安達満著
寛政改革と日光奉行所 / 佐々悦久著
旗本知行の性格
旗本知行割の諸問題ー分郷手続をめぐって / 白川部達夫著
旗本知行所における経済統制についてー分散知行と地払い / 横浜文孝著
後期関東の広域支配
江戸周辺農村の広域支配と触次ー武蔵国葛飾郡東葛西領を事例として / 馬場憲一著
改革組合村の構造ー武州多摩郡日野宿組合村を中心として / 米崎清実著
ペリー来航前後における江戸湾警衛と村方の動向ー上総国市原郡を中心に / 筑紫俊夫著
関東農村の動向
近世前・中期における干鰯場支配の一形態ー下総国海上郡飯沼村を中心に / 仙石鶴義著
享保期の新田開発と農民の動向について-武州多摩郡高倉原持添新田を事例として / 柳田和久著
近世の家作規制と農民家屋ー武州・相州の村落を事例として / 平沢勘蔵著
近世の水利普請と「証拠書物」について / 木竜克己著
関東の都市と交通
都市日光の神役と町役人制度ー稲荷町の町政運営の変動を中心として / 沢登寛聡著
脇往環における宿駅の展開と助郷制ー日光山裏道梅之宮宿を中心に / 池田昇著
近世後期における助郷夫役収集取の動向 / 宇佐美ミサ子著
本文言語 日本語
著者標目 村上, 直 <ムラカミ, タダシ>
分 類 NDC8:210.5
NDLC:GB364
件 名 NDLSH:幕藩体制
ISBN 4642032754
書誌ID BB00025252
巻冊次 ISBN:4642032754 ; PRICE:8500円

 類似資料