1 |
5
神道の成立 / 高取正男著
東京 : 平凡社 , 1993.6
|
2 |
11,12
オリエンタリズム / E.W.サイード著 ; 今沢紀子訳
上,下. - 東京 : 平凡社 , 1993.6
|
3 |
43
人間についての寓話 / 日高敏隆著
東京 : 平凡社 , 1994.3
|
4 |
57
音楽の根源にあるもの / 小泉文夫著
東京 : 平凡社 , 1994.6
|
5 |
58
ギリシア文化と日本文化 : 神話・歴史・風土 / 藤縄謙三著
東京 : 平凡社 , 1994.6
|
6 |
60
イタリアをめぐる旅想 / 河島英昭著
東京 : 平凡社 , 1994.6
|
7 |
61
マルクスのために / ルイ・アルチュセール著 ; 河野健二, 田村俶, 西川長夫訳
東京 : 平凡社 , 1994.6
|
8 |
63
ボディランゲージを読む : 身ぶり空間の文化 / 野村雅一著
東京 : 平凡社 , 1994.7
|
9 |
72
江戸の少年 / 氏家幹人著
東京 : 平凡社 , 1994.10
|
10 |
74
エリアのエッセイ / チャールズ・ラム著 ; 船木裕訳
東京 : 平凡社 , 1994.10
|
11 |
77
学識ある無知について / ニコラウス・クザーヌス著 ; 山田桂三訳
東京 : 平凡社 , 1994.11
|
12 |
78
東山文化 : その背景と基層 / 横井清著
東京 : 平凡社 , 1994.11
|
13 |
81
中国の青い鳥 : シノロジー雑草譜 / 中野美代子著
東京 : 平凡社 , 1994.12
|
14 |
87
サンダリング・フラッド : 若き戦士のロマンス / ウィリアム・モリス著 ; 中桐雅夫訳
東京 : 平凡社 , 1995.2
|
15 |
92
博徒と自由民権 : 名古屋事件始末記 / 長谷川昇著
東京 : 平凡社 , 1995.4
|
16 |
94
日本アルプス : 登山と探検 / W.ウェストン著 ; 岡村精一訳
東京 : 平凡社 , 1995.4
|
17 |
96 . オーウェル評論集 ; 1
象を撃つ / G.オーウェル著 ; 川端康雄編 ; 井上摩耶子 [ほか] 訳
東京 : 平凡社 , 1995.5
|
18 |
101
歴史のための闘い / リュシアン・フェーヴル著 ; 長谷川輝夫訳
東京 : 平凡社 , 1995.6
|
19 |
103 . オーウェル評論集 ; 2
水晶の精神 / ジョージ・オーウェル著 ; 川端康雄編 ; 岡崎康一[ほか]訳
東京 : 平凡社 , 1995.6
|
20 |
107 . オーウェル評論集 ; 3
鯨の腹のなかで / G.オーウェル著 ; 川端康雄編 ; 小野寺健 [ほか] 訳
東京 : 平凡社 , 1995.7
|
21 |
111 . オーウェル評論集 ; 4
ライオンと一角獣 / G.オーウェル著 ; 川端康雄編 ; 小野協一[ほか]訳
東京 : 平凡社 , 1995.8
|
22 |
113
アラビアン・ナイトの世界 / 前嶋信次著
東京 : 平凡社 , 1995.9
|
23 |
116
遊牧論そのほか / 今西錦司著
東京 : 平凡社 , 1995.9
|
24 |
128
海の想い出 / J.コンラッド著 ; 木宮直仁訳
東京 : 平凡社 , 1995.12
|
25 |
129
世界図絵 / J.A.コメニウス著 ; 井ノ口淳三訳
東京 : 平凡社 , 1995.12
|
26 |
130
檜原村紀聞 : その風土と人間 / 瓜生卓造著
東京 : 平凡社 , 1996.1
|
27 |
134
わが山旅五十年 / 田部重治著
東京 : 平凡社 , 1996.2
|
28 |
143
イスラムの神秘主義 : スーフィズム入門 / R.A.ニコルソン著 ; 中村廣治郎訳
東京 : 平凡社 , 1996.4
|
29 |
144
牧夫フランチェスコの一日 : イタリア中部山村生活誌 / 谷泰著
東京 : 平凡社 , 1996.4
|
30 |
145
黒部渓谷 / 冠松次郎著
東京 : 平凡社 , 1996.5
|
31 |
150
無縁・公界・楽 : 日本中世の自由と平和 / 網野善彦著
増補. - 東京 : 平凡社 , 1996.6
|
32 |
156
リヒテンベルク先生の控え帖 / G.C. リヒテンベルク著 ; 池内紀編訳
東京 : 平凡社 , 1996.7
|
33 |
161
日本アルプス再訪 / W.ウェストン著 ; 水野勉訳
東京 : 平凡社 , 1996.9
|
34 |
162, 167, 173, 177, 182, 186, 191, 195, 208, 213, 216, 220
紅楼夢 / 曹雪芹著 ; 伊藤漱平訳
1 - 12. - 東京 : 平凡社 , 1996.9-1997.11
|
35 |
163 . キリスト教史 ; 1
初代教会 / ジャン・ダニエルー著 ; 上智大学中世思想研究所編訳・監修
東京 : 平凡社 , 1996.9
|
36 |
168 . キリスト教史 ; 2
教父時代 / H.I.マルー著 ; 上智大学中世思想研究所編訳監修
東京 : 平凡社 , 1996.10
|
37 |
169
文字遊心 / 白川静著
東京 : 平凡社 , 1996.11
|
38 |
174 . キリスト教史 ; 3
中世キリスト教の成立 / M.D.ノウルズほか著 ; 上智大学中世思想研究所編訳・監修
東京 : 平凡社 , 1996.11
|
39 |
175
アルピニストの手記 / 小島烏水著
東京 : 平凡社 , 1996.12
|
40 |
178 . キリスト教史 ; 4
中世キリスト教の発展 / M.D.ノウルズほか著 ; 上智大学中世思想研究所編訳・監修
東京 : 平凡社 , 1996.12
|
41 |
179 . ニーチェ ; 1
美と永遠回帰 / マルティン・ハイデッガー著 ; 杉田泰一, 輪田稔訳
東京 : 平凡社 , 1997.1
|
42 |
183 . キリスト教史 ; 5
信仰分裂の時代 / ヘルマン・テュヒレほか著 ; 上智大学中世思想研究所編訳・監修
東京 : 平凡社 , 1997.1
|
43 |
184 . ニーチェ ; 2
ヨーロッパのニヒリズム / マルティン・ハイデッガー著 ; 加藤登之男, 船橋弘訳
東京 : 平凡社 , 1997.2
|
44 |
187 . キリスト教史 ; 6
バロック時代のキリスト教 / ヘルマン・テュヒレほか著 ; 上智大学中世思想研究所編訳・監修
東京 : 平凡社 , 1997.2
|
45 |
189
ジョイスとケルト世界 : アイルランド芸術の系譜 / 鶴岡真弓著
東京 : 平凡社 , 1997.3
|
46 |
190
アイヌの物語世界 / 中川裕著
東京 : 平凡社 , 1997.3
|
47 |
192 . キリスト教史 ; 7
啓蒙と革命の時代 / L.J.ロジエほか著 ; 上智大学中世思想研究所編訳・監修
東京 : 平凡社 , 1997.3
|
48 |
194
ベトナムロード : 戦争史をたどる2300キロ / 石川文洋著
東京 : 平凡社 , 1997.4
|
49 |
196 . キリスト教史 ; 8
ロマン主義時代のキリスト教 / B.ド・ソーヴィニーほか著 ; 上智大学中世思想研究所編訳・監修
東京 : 平凡社 , 1997.4
|
50 |
199 . キリスト教史 ; 9
自由主義とキリスト教 / ロジェ・オーベールほか著 ; 上智大学中世思想研究所編訳・監修
東京 : 平凡社 , 1997.5
|
51 |
203
アルプス記 / 松方三郎著
東京 : 平凡社 , 1997.6
|
52 |
204
ロッキー山脈踏破行 / イザベラ・バード著 ; 小野崎晶裕訳
東京 : 平凡社 , 1997.6
|
53 |
205 . キリスト教史 ; 10
現代世界とキリスト教の発展 / J.T.エリスほか著 ; 上智大学中世思想研究所編訳・監修
東京 : 平凡社 , 1997.6
|
54 |
209 . キリスト教史 ; 11
現代に生きる教会 / ヨセフ・ハヤールほか著 ; 上智大学中世思想研究所編訳・監修
東京 : 平凡社 , 1997.7
|
55 |
215
英詩を愉しむ : 光と風と夢 / 松浦暢編訳
東京 : 平凡社 , 1997.9
|
56 |
219
ヌアー族 : ナイル系一民族の生業形態と政治制度の調査記録 / E. E. エヴァンズ=プリチャード著 ; 向井元子訳
東京 : 平凡社 , 1997.10
|
57 |
222
登山の文化史 / 桑原武夫著
東京 : 平凡社 , 1997.11
|
58 |
223
騾馬とひと / Z.N.ハーストン著 ; 中村輝子訳
東京 : 平凡社 , 1997.11
|
59 |
224
海の国の中世 / 網野善彦著
東京 : 平凡社 , 1997.11
|
60 |
228
神戸ものがたり / 陳舜臣著
東京 : 平凡社 , 1998.1
|
61 |
231
新編炉辺山話 / 岡茂雄著
東京 : 平凡社 , 1998.1
|
62 |
235
スウィス日記 / 辻村伊助著
東京 : 平凡社 , 1998.2
|
63 |
236
知識人とは何か / エドワード W. サイード著 ; 大橋洋一訳
東京 : 平凡社 , 1998.3
|
64 |
240
たった一人の山 / 浦松佐美太郎著
東京 : 平凡社 , 1998.3
|
65 |
248
内的体験 : 無神学大全 / ジョルジュ・バタイユ著 ; 出口裕弘訳
東京 : 平凡社 , 1998.6
|
66 |
258
白楽天詩集 / 白楽天 [著] ; 武部利男編訳
東京 : 平凡社 , 1998.8
|
67 |
262
ハイランド / 辻村伊助著
東京 : 平凡社 , 1998.9
|
68 |
270
秘話ある山河 / 岡田喜秋著
東京 : 平凡社 , 1998.11
|
69 |
273, 286
大東京繁昌記 / 芥川竜之介 [ほか] 著
下町篇,山手篇. - 東京 : 平凡社 , 1998.12-
|
70 |
275
アジア的身体 / 梁石日著
東京 : 平凡社 , 1999.1
|
71 |
279
明治の山旅 / 武田久吉著
東京 : 平凡社 , 1999.2
|
72 |
288
黙移相馬黒光自伝 / 相馬黒光著
東京 : 平凡社 , 1999.5
|
73 |
291
広告図像の伝説 : フクスケもカルピスも名作! / 荒俣宏著
東京 : 平凡社 , 1999.6
|
74 |
293,297
山の憶い出 / 木暮理太郎著
上,下. - 東京 : 平凡社 , 1999.6-1999.7
|
75 |
294
哲学の冒険 : 生きることの意味を探して / 内山節著
東京 : 平凡社 , 1999.6
|
76 |
295
戦争と映画 : 知覚の兵站術 / ポール・ヴィリリオ著 ; 石井直志, 千葉文夫訳
東京 : 平凡社 , 1999.7
|
77 |
315
ゲイ短編小説集 / オスカー・ワイルド [ほか] 著 ; 大橋洋一監訳
東京 : 平凡社 , 1999.12
|
78 |
317
顔と表情の人間学 / 香原志勢著
東京 : 平凡社 , 2000.1
|
79 |
320
四書五経入門 : 中国思想の形成と展開 / 竹内照夫著
東京 : 平凡社 , 2000.1
|
80 |
321
道教 / アンリ・マスペロ著 ; 川勝義雄訳
東京 : 平凡社 , 2000.1
|
81 |
326-327
東方見聞録 : [完訳] / マルコ・ポーロ著 ; 愛宕松男訳注
1,2. - 東京 : 平凡社 , 2000.2
|
82 |
328
風土記 / 吉野裕訳
東京 : 平凡社 , 2000.2
|
83 |
329
日本奥地紀行 / イサベラ・バード著 ; 高梨健吉訳
東京 : 平凡社 , 2000.2
|
84 |
339
海辺 : 生命のふるさと / R.カーソン著 ; 上遠恵子訳
東京 : 平凡社 , 2000.5
|
85 |
347
アメリカ・インディアンの口承詩 : 魔法としての言葉 / 金関寿夫著
東京 : 平凡社 , 2000.6
|
86 |
357
西洋古代・中世哲学史 / K. リーゼンフーバー著 ; [矢玉俊彦訳]
東京 : 平凡社 , 2000.8
|
87 |
358
言葉についての対話 : 日本人と問う人とのあいだの / マルティン・ハイデッガー著 ; 高田珠樹訳
東京 : 平凡社 , 2000.8
|
88 |
362
千の太陽よりも明るく : 原爆を造った科学者たち / R. ユンク著 ; 菊盛英夫訳
東京 : 平凡社 , 2000.9
|
89 |
369
浄福なる生への導き / J.G.フィヒテ著 ; 高橋亘訳 ; 堀井泰明改訂・補訳
東京 : 平凡社 , 2000.11
|
90 |
371
沖縄女性史 / 伊波普猷著
東京 : 平凡社 , 2000.11
|
91 |
379, 383
聞書き・寄席末広亭 / 北村銀太郎述 ; 富田均編著
[正],続. - 東京 : 平凡社 , 2001
|
92 |
380
国境の越え方 : 国民国家論序説 / 西川長夫著
増補. - 東京 : 平凡社 , 2001.2
|
93 |
396, 401
ローマ書講解 / カール・バルト著 ; 小川圭治, 岩波哲男訳
上,下. - 東京 : 平凡社 , 2001.6-2001.7
|
94 |
397
新編日々の絶筆 / 井上有一著 ; 海上雅臣編
東京 : 平凡社 , 2001.6
|
95 |
400
速度と政治 : 地政学から時政学へ / ポール・ヴィリリオ著 ; 市田良彦訳
東京 : 平凡社 , 2001.7
|
96 |
407
現代(ポストモダン)を生きる仏教 / 秋月龍珉著
東京 : 平凡社 , 2001.9
|
97 |
409
ランダムな世界を究める : 物質と生命をつなぐ物理学の世界 / 米沢富美子, 立花隆著
東京 : 平凡社 , 2001.10
|
98 |
411
観世寿夫世阿弥を読む / 観世寿夫著 ; 荻原達子編
東京 : 平凡社 , 2001.10
|
99 |
415
オフサイドはなぜ反則か / 中村敏雄著
増補. - 東京 : 平凡社 , 2001.11
|
100 |
419
容赦なき戦争 : 太平洋戦争における人種差別 / ジョン・W.ダワー著 ; 斎藤元一訳
東京 : 平凡社 , 2001.12
|
101 |
422
トリュフォー、ある映画的人生 / 山田宏一著
増補. - 東京 : 平凡社 , 2002.1
|
102 |
423
アイヌ人物誌 / 松浦武四郎著 ; 更科源蔵, 吉田豊訳
東京 : 平凡社 , 2002.1
|
103 |
424
雪舟はどう語られてきたか / 山下裕二編・監修
東京 : 平凡社 , 2002.2
|
104 |
427
映画の中の東京 / 佐藤忠男著
東京 : 平凡社 , 2002.3
|
105 |
430
思想史のなかの科学 / 伊東俊太郎, 広重徹, 村上陽一郎著
改訂新版. - 東京 : 平凡社 , 2002.4
|
106 |
432
狩野亨吉の思想 / 鈴木正著
増補. - 東京 : 平凡社 , 2002.5
|
107 |
435
落語の言語学 / 野村雅昭著
東京 : 平凡社 , 2002.6
|
108 |
437
ヨーロッパとは何か : 分裂と統合の1500年 / クシシトフ・ポミアン著 ; 松村剛訳
増補. - 東京 : 平凡社 , 2002.7
|
109 |
438
中井正一 : 新しい「美学」の試み / 木下長宏著
増補. - 東京 : 平凡社 , 2002.7
|
110 |
440
スピノザ : 実践の哲学 / G.ドゥルーズ著 ; 鈴木雅大訳
東京 : 平凡社 , 2002.8
|
111 |
446
近代国家とキリスト教 / 森安達也著
東京 : 平凡社 , 2002.10
|
112 |
453 . offシリーズ
イザベラ・バードの『日本奥地紀行』を読む / 宮本常一著
東京 : 平凡社 , 2002.12
|
113 |
458
歴史と民族の発見 : 歴史学の課題と方法 / 石母田正著
東京 : 平凡社 , 2003.2
|
114 |
461
マクルーハン理論 : 電子メディアの可能性 / M.マクルーハン, E.カーペンター編著 ; 大前正臣, 後藤和彦訳
東京 : 平凡社 , 2003.3
|
115 |
470, 474
漢字の世界 : 中国文化の原点 / 白川静著
1,2. - 東京 : 平凡社 , 2003.6-2003.7
|
116 |
475
山名の不思議 : 私の日本山名探検 / 谷有二著
東京 : 平凡社 , 2003.8
|
117 |
478
釈尊の生涯 / 中村元著
東京 : 平凡社 , 2003.9
|
118 |
483, 489, 494
万葉の旅 / 犬養孝著
上,中,下. - 改訂新版. - 東京 : 平凡社 , 2003.11-2004.4
|
119 |
484
ジャン・コクトー : 幻視の美学 / 高橋洋一著
東京 : 平凡社 , 2003.11
|
120 |
485
中世思想史 / K. リーゼンフーバー著 ; 村井則夫訳
東京 : 平凡社 , 2003.12
|
121 |
488
木村伊兵衛と土門拳 : 写真とその生涯 / 三島靖著
東京 : 平凡社 , 2004.1
|
122 |
490
ラバーソウルの弾みかた : ビートルズと60年代文化のゆくえ / 佐藤良明著
東京 : 平凡社 , 2004.2
|
123 |
495 . 金田一京助の世界 ; 1
ユーカラの人びと / 金田一京助著 ; 藤本英夫編
東京 : 平凡社 , 2004.4
|
124 |
497 . offシリーズ
定本発禁本 : 書物とその周辺 / 城市郎著
東京 : 平凡社 , 2004.4
|
125 |
503 . 金田一京助の世界 ; 2
古代蝦夷とアイヌ / 金田一京助著 ; 工藤雅樹編
東京 : 平凡社 , 2004.6
|
126 |
510
構造主義とは何か : そのイデオロギーと方法 / J.=M.ドムナック編 ; 伊東守男, 谷亀利一訳
東京 : 平凡社 , 2004.8
|
127 |
511
ロクス・ソルス / レーモン・ルーセル著 ; 岡谷公二訳
東京 : 平凡社 , 2004.8
|
128 |
512
里の国の中世 : 常陸・北下総の歴史世界 / 網野善彦著
東京 : 平凡社 , 2004.9
|
129 |
516
ジェンダーと歴史学 / ジョーン・W. スコット著 ; 荻野美穂訳
増補新版. - 東京 : 平凡社 , 2004.10
|
130 |
517 . offシリーズ
検証アメリカ500年の物語 / 猿谷要著
東京 : 平凡社 , 2004.10
|
131 |
526
学歴の社会史 : 教育と日本の近代 / 天野郁夫著
東京 : 平凡社 , 2005.1
|
132 |
529
韓国の食 / 黄慧性, 石毛直道著
新版. - 東京 : 平凡社 , 2005.2
|
133 |
531
日本八景 : 八大家執筆 / 幸田露伴 [ほか] 著
東京 : 平凡社 , 2005.3
|
134 |
534
源氏物語を読むために / 西郷信綱著
東京 : 平凡社 , 2005.4
|
135 |
545
「新編」山 : 紀行と随想 / 大島亮吉著 ; 大森久雄編
東京 : 平凡社 , 2005.7
|
136 |
546
どうして色は見えるのか : 色彩の科学と色覚 / 池田光男, 芦澤昌子著
東京 : 平凡社 , 2005.8
|
137 |
554
古代蝦夷の英雄時代 / 工藤雅樹著
東京 : 平凡社 , 2005.10
|
138 |
555
都市の視線 : 日本の写真1920-30年代 / 飯沢耕太郎著
増補. - 東京 : 平凡社 , 2005.10
|
139 |
557
シュルツ全小説 / ブルーノ・シュルツ著 ; 工藤幸雄訳
東京 : 平凡社 , 2005.11
|
140 |
559 . offシリーズ
中・高校生のための中国の歴史 / 鈴木亮, 二谷貞夫, 鬼頭明成著
東京 : 平凡社 , 2005.11
|
141 |
560
荷風のあめりか / 末延芳晴著
東京 : 平凡社 , 2005.12
|
142 |
563
富士案内 / 野中至著 ; 大森久雄編 . 芙蓉日記 / 野中千代子著 ; 大森久雄編
東京 : 平凡社 , 2006.1
|
143 |
564
金沢城のヒキガエル : 競争なき社会に生きる / 奥野良之助著
東京 : 平凡社 , 2006.1
|
144 |
570
南の探検 / 蜂須賀正氏著
東京 : 平凡社 , 2006.3
|
145 |
571
外法と愛法の中世 / 田中貴子著
東京 : 平凡社 , 2006.3
|
146 |
575
世界の調律 : サウンドスケープとはなにか / R.マリー・シェーファー著 ; 鳥越けい子 [ほか] 訳
東京 : 平凡社 , 2006.5
|
147 |
576 . offシリーズ
嗚呼!!明治の日本野球 / 横田順彌編著
東京 : 平凡社 , 2006.5
|
148 |
588
幻のキネマ満映 : 甘粕正彦と活動屋群像 / 山口猛著
東京 : 平凡社 , 2006.9
|
149 |
593
溝口健二の世界 / 佐藤忠男著
東京 : 平凡社 , 2006.11
|
150 |
594
青柳瑞穂の生涯 : 真贋のあわいに / 青柳いづみこ著
東京 : 平凡社 , 2006.11
|
151 |
602
試験の社会史 : 近代日本の試験・教育・社会 / 天野郁夫著
増補. - 東京 : 平凡社 , 2007.2
|
152 |
605
もうひとつのルネサンス / 岡田温司著
東京 : 平凡社 , 2007.3
|
153 |
610
レオナルド・ダ・ヴィンチと受胎告知 / 岡田温司, 池上英洋著
東京 : 平凡社 , 2007.4
|
154 |
611
洪水と治水の河川史 : 水害の制圧から受容へ / 大熊孝著
増補. - 東京 : 平凡社 , 2007.5
|
155 |
632, 636, 638
ワイン物語 : 芳醇な味と香りの世界史 / ヒュー・ジョンソン著 ; 小林章夫訳
上,中,下. - 東京 : 平凡社 , 2008
|
156 |
641, 643
中国怪異譚 閲微草堂筆記 / 紀昀著 ; 前野直彬訳
上,下. - 東京 : 平凡社 , 2008
|
157 |
644
書を読んで羊を失う / 鶴ヶ谷真一著
増補. - 東京 : 平凡社 , 2008.7
|
158 |
647
怠ける権利 / ポール・ラファルグ著 ; 田淵晉也訳
東京 : 平凡社 , 2008.8
|
159 |
648, 656, 661, 666
ウェイリー版源氏物語 / 紫式部 [原著] ; アーサー・ウェイリー英語訳 ; 佐復秀樹日本語訳
1 - 4. - 東京 : 平凡社 , 2008.9-2009.3
|
160 |
651
三つのエコロジー / フェリックス・ガタリ著 ; 杉村昌昭訳
東京 : 平凡社 , 2008.9
|
161 |
652
英雄が語るトロイア戦争 / ピロストラトス著 ; 内田次信訳
東京 : 平凡社 , 2008.10
|
162 |
654
青年マルクス論 / 廣松渉著
東京 : 平凡社 , 2008.11
|
163 |
658
ジャン・ブラスカの日記 / ヴァンバ著 ; 池上俊一訳
東京 : 平凡社 , 2008.12
|
164 |
660
洛中洛外の群像 : 失われた中世京都へ / 瀬田勝哉著
増補. - 東京 : 平凡社 , 2009.1
|
165 |
662
マルクスと批判者群像 / 良知力著
東京 : 平凡社 , 2009.2
|
166 |
665
現代イタリアの思想をよむ : クリオの手鏡 / 上村忠男著
東京 : 平凡社 , 2009.3
|
167 |
670
プルードン・セレクション / P.‐J.Proudhon [著] ; 河野健二編
東京 : 平凡社 , 2009.5
|
168 |
673
密教の神々 : その文化史的考察 / 佐藤任著
東京 : 平凡社 , 2009.7
|
169 |
678
廣松渉哲学論集 / 廣松渉著 ; 熊野純彦編
東京 : 平凡社 , 2009.9
|
170 |
683
クワイン : ホーリズムの哲学 / 丹治信春著
東京 : 平凡社 , 2009.10
|
171 |
693
フォークの歯はなぜ四本になったか : 実用品の進化論 / ヘンリー・ペトロスキー著 ; 忠平美幸訳
東京 : 平凡社 , 2010.1
|
172 |
697
榎本武揚シベリア日記 : 現代語訳 / 榎本武揚著 ; 諏訪部揚子, 中村喜和編注
東京 : 平凡社 , 2010.3
|
173 |
698
政治的無意識 : 社会的象徴行為としての物語 / F.ジェイムソン著 ; 大橋洋一, 木村茂雄, 太田耕人訳
東京 : 平凡社 , 2010.4
|
174 |
700
丸山眞男セレクション / 丸山眞男著 ; 杉田敦編
東京 : 平凡社 , 2010.4
|
175 |
701
藤田省三セレクション / 藤田省三著 ; 市村弘正編
東京 : 平凡社 , 2010.5
|
176 |
702
名言で楽しむ日本史 / 半藤一利著
東京 : 平凡社 , 2010.6
|
177 |
704
我々はなぜ戦争をしたのか : 米国・ベトナム敵との対話 / 東大作著
東京 : 平凡社 , 2010.7
|
178 |
707
朱子伝 / 三浦國雄著
東京 : 平凡社 , 2010.8
|
179 |
711, 712
再生産について : イデオロギーと国家のイデオロギー諸装置 / ルイ・アルチュセール著 ; 西川長夫[ほか]訳
上,下. - 東京 : 平凡社 , 2010.10
|
180 |
725
ブルース・ピープル : 白いアメリカ、黒い音楽 / リロイ・ジョーンズ著 ; 飯野友幸訳
東京 : 平凡社 , 2011.2
|
181 |
740
和解のために : 教科書・慰安婦・靖国・独島 / 朴裕河著 ; 佐藤久訳
東京 : 平凡社 , 2011.7
|
182 |
741
装釘考 / 西野嘉章著
新版. - 東京 : 平凡社 , 2011.8
|
183 |
742
禅の第一義 / 鈴木大拙著
東京 : 平凡社 , 2011.8
|
184 |
743, 749
ある革命家の思い出 / P.クロポトキン著 ; 高杉一郎訳
上,下. - 東京 : 平凡社 , 2011.9-2011.11
|
185 |
746
平家物語、史と説話 / 五味文彦著
東京 : 平凡社 , 2011.10
|
186 |
747 . 和本入門 ; 続
江戸の本屋と本づくり / 橋口侯之介著
東京 : 平凡社 , 2011.10
|
187 |
751
清盛以前 : 伊勢平氏の興隆 / 高橋昌明著
増補改訂. - 東京 : 平凡社 , 2011.12
|
188 |
752
坐禅は心の安楽死 : ぼくの坐禅修行記 / 横尾忠則著
東京 : 平凡社 , 2012.1
|
189 |
755 ; へ-7-1
精神のエネルギー / アンリ・ベルクソン著 ; 原章二訳
東京 : 平凡社 , 2012.2
|
190 |
762
虫を食べる人びと / 三橋淳編著
東京 : 平凡社 , 2012.5
|
191 |
763
職人歌合 / 網野善彦著
東京 : 平凡社 , 2012.5
|
192 |
774, 819
小島烏水 : 山の風流使者伝 / 近藤信行著
上,下. - 東京 : 平凡社 , 2012.10-2014.10
|
193 |
777-778
飲食事典 / 本山荻舟著
上,下. - 東京 : 平凡社 , 2012.12
|
194 |
780
新編不穏の書、断章 / フェルナンド・ペソア著 ; 澤田直訳
東京 : 平凡社 , 2013.1
|
195 |
783
ドストエフスキーの創作の問題 / ミハイル・バフチン著 ; 桑野隆訳
東京 : 平凡社 , 2013.3
|
196 |
784
思考と動き / アンリ・ベルクソン著 ; 原章二訳
東京 : 平凡社 , 2013.4
|
197 |
786
サーカスが来た! : アメリカ大衆文化覚書 / 亀井俊介著
東京 : 平凡社 , 2013.5
|
198 |
787
ヘーゲル初期哲学論集 / G.W.F. ヘーゲル著 ; 村上恭一訳
東京 : 平凡社 , 2013.5
|
199 |
793
菊と刀 : 日本文化の型 / ルース・ベネディクト著 ; 越智敏之, 越智道雄訳
東京 : 平凡社 , 2013.8
|
200 |
794
形而上学叙説 ; ライプニッツ-アルノー往復書簡 / G.W. ライプニッツ著 ; 秋保亘, 大矢宗太朗訳
東京 : 平凡社 , 2013.8
|
201 |
797
ボルヘス・エッセイ集 / ホルヘ・ルイス・ボルヘス著 ; 木村榮一編訳
東京 : 平凡社 , 2013.10
|
202 |
799
向こう岸から / アレクサンドル・ゲルツェン著 ; 長縄光男訳
東京 : 平凡社 , 2013.11
|
203 |
800
技術への問い / マルティン・ハイデッガー著 ; 関口浩訳
東京 : 平凡社 , 2013.11
|
204 |
801
美学イデオロギー / ポール・ド・マン著 ; 上野成利訳
東京 : 平凡社 , 2013.12
|
205 |
807
グラディーヴァ / ヴィルヘルム・イェンゼン著 ; 種村季弘訳 . 妄想と夢 / ジークムント・フロイト著 ; 種村季弘訳
東京 : 平凡社 , 2014.3
|
206 |
811
愛書狂 / G. フローベールほか著 ; 生田耕作編訳
東京 : 平凡社 , 2014.5
|
207 |
816
ラスネール回想録 : 十九世紀フランス詩人=犯罪者の手記 / ピエール=フランソワ・ラスネール著 ; 小倉孝誠, 梅澤礼訳
東京 : 平凡社 , 2014.8
|
208 |
817
ぼくはナチにさらわれた = Szkoła janczarów / アロイズィ・トヴァルデツキ著 ; 足達和子訳
東京 : 平凡社 , 2014.9
|
209 |
820-821
貧困の哲学 / ピエール=ジョゼフ・プルードン著 ; 斉藤悦則訳
上,下. - 東京 : 平凡社 , 2014
|
210 |
831
自分ひとりの部屋 / ヴァージニア・ウルフ著 ; 片山亜紀訳
東京 : 平凡社 , 2015.8
|
211 |
834
ヤコブソン・セレクション / ロマン・ヤコブソン著 ; 桑野隆, 朝妻恵里子編訳
東京 : 平凡社 , 2015.11
|
212 |
835
日本の無思想 / 加藤典洋著
増補改訂. - 東京 : 平凡社 , 2015.12
|
213 |
836
笑い / H.ベルクソン著 ; 原章二訳 . 不気味なもの / S.フロイト著 ; 原章二訳
東京 : 平凡社 , 2016.1
|
214 |
837
大江戸死体考 : 人斬り浅右衛門の時代 / 氏家幹人著
増補. - 東京 : 平凡社 , 2016.2
|
215 |
846
病短編小説集 / E.ヘミングウェイ, W.S.モームほか著 ; 石塚久郎監訳
東京 : 平凡社 , 2016.9
|
216 |
852
ヘーゲル・セレクション / G.W.F.ヘーゲル著 ; 廣松渉, 加藤尚武編訳
東京 : 平凡社 , 2017.2
|
217 |
854
ブローティガン東京日記 / リチャード・ブローティガン著 ; 福間健二訳
東京 : 平凡社 , 2017.4
|
218 |
860
三ギニー : 戦争を阻止するために / ヴァージニア・ウルフ著 ; 片山亜紀訳
東京 : 平凡社 , 2017.10
|
219 |
863
戸坂潤セレクション / 戸坂潤著 ; 林淑美編
東京 : 平凡社 , 2018.1
|
220 |
872
チェコSF短編小説集 / ヤロスラフ・オルシャ・jr.編 ; 平野清美編訳
東京 : 平凡社 , 2018.10
|
221 |
875
パリ五月革命私論 : 決定版 : 転換点としての1968年 / 西川長夫著
東京 : 平凡社 , 2018.11
|
222 |
885
柳田國男民主主義論集 / 柳田國男著 ; 大塚英志編
東京 : 平凡社 , 2020.2
|
223 |
886
闘うレヴィ=ストロース / 渡辺公三著
増補. - 東京 : 平凡社 , 2019.8
|
224 |
891
生命の樹 : あるカリブの家系の物語 / マリーズ・コンデ著 ; 管啓次郎訳
東京 : 平凡社 , 2019.12
|
225 |
892
レ・ミゼラブル / ヴィクトール・ユゴー著 ; 西永良成訳
1. - 東京 : 平凡社 , 2019.12
|
226 |
893
レ・ミゼラブル / ヴィクトール・ユゴー著 ; 西永良成訳
2. - 東京 : 平凡社 , 2020.1
|
227 |
895
レ・ミゼラブル / ヴィクトール・ユゴー著 ; 西永良成訳
3. - 東京 : 平凡社 , 2020.2
|
228 |
897
幕間 / ヴァージニア・ウルフ著 ; 片山亜紀訳
東京 : 平凡社 , 2020.2
|
229 |
898
レ・ミゼラブル / ヴィクトール・ユゴー著 ; 西永良成訳
4. - 東京 : 平凡社 , 2020.3
|
230 |
900
レ・ミゼラブル / ヴィクトール・ユゴー著 ; 西永良成訳
5. - 東京 : 平凡社 , 2020.4
|
231 |
902
私の絵本ろん : 中・高校生のための絵本入門 / 赤羽末吉著
: 新装版. - 東京 : 平凡社 , 2020.5
|
232 |
913
フォルモサ : 台湾と日本の地理歴史 / ジョージ・サルマナザール著 ; 原田範行訳
東京 : 平凡社 , 2021.2
|
233 |
922
ハングルの誕生 : 人間にとって文字とは何か / 野間秀樹著
新版. - 東京 : 平凡社 , 2021.9
|
234 |
930
ジェンダーと歴史学 / ジョーン・W.スコット著 ; 荻野美穂訳
30周年版. - 東京 : 平凡社 , 2022.5
|
235 |
935
神学の思考 : キリスト教とは何か / 佐藤優著
東京 : 平凡社 , 2022.10
|
236 |
949
妖精・幽霊短編小説集 : 『ダブリナーズ』と異界の住人たち / J.ジョイス, W.B.イェイツほか著 ; 下楠昌哉編訳
東京 : 平凡社 , 2023.7
|