検索キーワード:(標準分類: 319.8)
該当件数:740件
戦争か、平和か : 「9月11日」以後の世界を考える / 小田実著
東京 : 大月書店 , 2002.12. - (Somo-somo sosyo)
図書
平和のグランドセオリー序説 / 植田隆子, 町野朔編
東京 : 風行社 , 2007.6. - (ICU21世紀COEシリーズ ; 第1巻)
原子力外交 : IAEAの街ウィーンからの視点 / 加納雄大著
東京 : 信山社 , 2017.8. - (現代選書 ; 28)
旅する平和学 : 世界の戦地を歩き傷跡から考える / 前田朗著
東京 : 彩流社 , 2017.4
グローバリゼーションと人間の安全保障 : アマルティア・セン講義 / アマルティア・セン著 ; 加藤幹雄訳
東京 : 筑摩書房 , 2017.9. - (ちくま学芸文庫 ; [セ-5-2])
人間の安全保障の挑戦 / アラン・ハンター著 ; 佐藤裕太郎, 千葉ジェシカ訳
京都 : 晃洋書房 , 2017.1
人間の安全保障と平和構築 / 東大作編著
東京 : 日本評論社 , 2017.4
核のボタンに手をかけた男たち / ジョナサン・シェル著 ; 川上洸訳
東京 : 大月書店 , 1998.12
18歳からわかる平和と安全保障のえらび方 / 梶原渉 [ほか] 編
東京 : 大月書店 , 2016.1
核の戦後史 : Q&Aで学ぶ原爆・原発・被ばくの真実 / 木村朗, 高橋博子著
大阪 : 創元社 , 2016.3. - (「戦後再発見」双書 ; 4)
平和と安全保障を考える事典 / 広島市立大学広島平和研究所編
京都 : 法律文化社 , 2016.3
戦争への終止符 : 未来のための日本の記憶 / グレン・D・フック, 桜井智恵子編
京都 : 法律文化社 , 2016.5
安保論争 / 細谷雄一著
東京 : 筑摩書房 , 2016.7. - (ちくま新書 ; 1199)
核拡散防止の比較政治 : 核保有に至った国、断念した国 / 北野充著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2016.7
集団的自衛権の思想史 : 憲法九条と日米安保 / 篠田英朗著
東京 : 風行社 , 2016.7. - (選書「風のビブリオ」 ; 3)
セキュリティ・ガヴァナンス論の脱西欧化と再構築 / 足立研幾編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2018.1. - (Minerva人文・社会科学叢書 ; 223)
平和をつくるを仕事にする / 鬼丸昌也著
東京 : 筑摩書房 , 2018.3. - (ちくまプリマー新書 ; 295)
戦争文化と愛国心 : 非戦を考える / 海老坂武 [著]
東京 : みすず書房 , 2018.3
戦争体験を「語り」・「継ぐ」 : 広島・長崎・沖縄"次世代型"の平和教育 / 大石学監修
東京 : 学研プラス , 2018.2
平和は「退屈」ですか : 元ひめゆり学徒と若者たちの五〇〇日 / 下嶋哲朗著
東京 : 岩波書店 , 2015.5. - (岩波現代文庫 ; 社会 ; 286)