検索キーワード:(標準分類: 367.68)
該当件数:162件
ひきこもりの真実 : 就労より自立より大切なこと / 林恭子著
東京 : 筑摩書房 , 2021.12. - (ちくま新書 ; 1621)
図書
アンダークラス化する若者たち : 生活保障をどう立て直すか / 宮本みち子, 佐藤洋作, 宮本太郎編著
東京 : 明石書店 , 2021.3
地方暮らしの幸福と若者 / 轡田竜蔵著
東京 : 勁草書房 , 2017.2
二十一世紀の若者論 : あいまいな不安を生きる / 小谷敏編
京都 : 世界思想社 , 2017.3
若者 : 長期化する移行期と社会政策 / 社会政策学会編
大阪 : 社会政策学会本部事務局. - 京都 : 法律文化社 (発売) , 2005.3. - (社会政策学会誌 ; 第13号)
若者の労働と生活世界 : 彼らはどんな現実を生きているか / 本田由紀編
東京 : 大月書店 , 2007.5
若者が無縁化する : 仕事・福祉・コミュニティでつなぐ / 宮本みち子著
東京 : 筑摩書房 , 2012.2. - (ちくま新書 ; 947)
少年犯罪「減少」のパラドクス / 土井隆義著
東京 : 岩波書店 , 2012.3. - (若者の気分 / 浅野智彦 [ほか] 編集委員)
「負けた」教の信者たち : ニート・ひきこもり社会論 / 斎藤環著
東京 : 中央公論新社 , 2005.4. - (中公新書ラクレ ; 174)
若者の働く意識はなぜ変わったのか : 企業戦士からニートへ / 岩間夏樹著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2010.4
仕事をしなければ、自分はみつからない。 : フリーター世代の生きる道 / 三浦展著
東京 : 晶文社 , 2005.3
「ひきこもり」経験の社会学 / 関水徹平著
東京 : 左右社 , 2016.10
なぜ若者は保守化したのか : 希望を奪い続ける日本社会の真実 / 山田昌弘著
東京 : 朝日新聞出版 , 2015.3. - (朝日文庫 ; [や36-1])
原点 : 夜回り先生 / 水谷修著
東京 : 日本評論社 , 2018.9
若者のアイデンティティ形成 : 学校から仕事へのトランジションを切り抜ける / ジェームズ・E・コテ & チャールズ・G・レヴィン著 ; 河井亨, 溝上慎一訳
東京 : 東信堂 , 2020.7
若者は社会を変えられるか? / 中西新太郎著
京都 : かもがわ出版 , 2019.8
世界のひきこもり : 地下茎コスモポリタニズムの出現 / ぼそっと池井多著
札幌 : 寿郎社 , 2020.10
若者保守化のリアル : 「普通がいい」というラディカルな夢 / 中西新太郎著
[東京] : 花伝社. - 東京 : 共栄書房 (発売) , 2019.12
若者たちのニューノーマル : Z世代、コロナ禍を生きる / 牛窪恵著
[東京] : 日経BP日本経済新聞出版本部. - 東京 : 日経BPマーケティング (発売) , 2020.12. - (日経プレミアシリーズ ; 449)
Z世代 : 若者はなぜインスタ・TikTokにハマるのか? / 原田曜平著
東京 : 光文社 , 2020.11. - (光文社新書 ; 1101)