検索キーワード:(標準分類: 386.1)
該当件数:160件
祭祀と異界 : 渡来の祭りと精霊への行脚 / 前田憲二著
東京 : 現代書館 , 2015.5
図書
祭祀空間の伝統と機能 / 黒田一充著
大阪 : 清文堂出版 , 2004.12
愛と狂瀾のメリークリスマス : なぜ異教徒の祭典が日本化したのか / 堀井憲一郎著
東京 : 講談社 , 2017.10. - (講談社現代新書 ; 2401)
都市祭礼文化の継承と変容を考える : ソーシャル・キャピタルと文化資本 / 山田浩之編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2016.12
「還暦」に赤いちゃんちゃんこはなぜ? : 冠婚葬祭と陰陽五行の謎 / 山本三千子 [著]
東京 : 講談社 , 2008.8. - (講談社+α新書 ; 410-1D)
日本の伝統行事 / 村上龍著 ; はまのゆか絵 ; ラルフ・マッカーシー英訳
東京 : 講談社 , 2016.7
「よさこい系」祭りの都市民俗学 / 矢島妙子著
東京 : 岩田書院 , 2015.5
奇祭 / 杉岡幸徳著
東京 : 有楽出版社. - 東京 : 実業之日本社 (発売) , 2014.8. - (大人の探検)
造り物の文化史 : 歴史・民俗・多様性 / 福原敏男, 笹原亮二編
東京 : 勉誠出版 , 2014.9
山・鉾・屋台行事 : 祭りを飾る民俗造形 / 植木行宣, 福原敏男著
東京 : 岩田書院 , 2016.9
一式造り物の民俗行事 : 創る・飾る・見せる / 福原敏男, 西岡陽子, 渡部典子著
東京 : 岩田書院 , 2016.3
季節のなかの神々 : 歳時民俗考 / 小池淳一著
東京 : 春秋社 , 2015.10
浮世絵で読む、江戸の四季とならわし / 赤坂治績著
東京 : NHK出版 , 2014.1. - (NHK出版新書 ; 424)
歴史資料編 / 小川直之編・解説
東京 : クレス出版 , 2018.2. - (日本年中行事選集 / 小川直之編・解説 ; 第1回 ; 第1巻)
地域民俗編
1,2. - 東京 : クレス出版 , 2018.2. - (日本年中行事選集 / 小川直之編・解説 ; 第1回 ; 第2-3巻)
寺社行事・祭礼編 / 小川直之編・解説
1,2. - 東京 : クレス出版 , 2018.2. - (日本年中行事選集 / 小川直之編・解説 ; 第1回 ; 第4-5巻)
儀礼と芸能の民俗誌 / 橋本裕之著
東京 : 岩田書院 , 2015.10
日本の祝日と歳事の由来 : 誰かに話したくなる / 生方徹夫著 ; モラロジー道徳教育財団編
柏 : モラロジー道徳教育財団. - 柏 : 廣池学園事業部 (発売) , 2021.12
日本人の一年と一生 : 変わりゆく日本人の心性 / 石井研士著
改訂新版. - 東京 : 春秋社 , 2020.1
日本の香りと室礼 : 伝えていきたい美しい文化 / 宮沢敏子著
東京 : 八坂書房 , 2019.12