検索キーワード:(標準分類: 461.1)
該当件数:32件
天然知能 / 郡司ペギオ幸夫著
東京 : 講談社 , 2019.1. - (講談社選書メチエ ; 691)
図書
万物の死 : 自然の死から「死」を考える / 小原秀雄編
東京 : 講談社 , 1997.4. - (ブルーバックス ; B-1165)
生きていることの科学 : 生命・意識のマテリアル / 郡司ペギオ-幸夫著
東京 : 講談社 , 2006.6. - (講談社現代新書 ; 1846)
生命の認識 / ジョルジュ・カンギレム [著] ; 杉山吉弘訳
東京 : 法政大学出版局 , 2002.4. - (叢書・ウニベルシタス ; 735)
「いのち」の普遍学 / 清水博著
東京 : 春秋社 , 2013.7
近代文明からの転回 / 清水博著
京都 : 晃洋書房 , 2013.8. - (シリーズ文明のゆくえ : 近代文明を問う / 梅原猛総監修)
動物に魂はあるのか : 生命を見つめる哲学 / 金森修著
東京 : 中央公論新社 , 2012.8. - (中公新書 ; 2176)
進化論はなぜ哲学の問題になるのか : 生物学の哲学の現在 (いま) / 松本俊吉編著
東京 : 勁草書房 , 2010.7
セックス・アンド・デス : 生物学の哲学への招待 / キム・ステレルニー, ポール・E.グリフィス著 ; 太田紘史 [ほか] 訳
東京 : 春秋社 , 2009.7
生物哲学研究 / 内山孝一著
東京 : 大鐙閣 , 1928.3
新しい生物学 : 生命のナゾはどこまで解けたか? / 野田春彦[ほか]著
改訂新版. - 東京 : 講談社 , 1974.3. - (ブルーバックス ; 227)
生物學上より觀たる死の現象 / 竹中繁次郎著
東京 : 洛陽堂 , 1917.3
進化の弟子 : ヒトは学んで人になった / キム・ステレルニー著 ; 田中泉吏 [ほか] 訳
東京 : 勁草書房 , 2013.12. - (ジャン・ニコ講義セレクション ; 8)
死はなぜ進化したか : 人の死と生命科学 / ウィリアム・R・クラーク著 ; 岡田益吉訳
東京 : 三田出版会 , 1997.12
生命の起源を探る / 柳川弘志著
東京 : 岩波書店 , 1989.4. - (岩波新書 ; 新赤版 68)
生命と科学技術の倫理学 : デジタル時代の身体・脳・心・社会 / 森下直貴編 ; 粟屋剛 [ほか] 著
東京 : 丸善出版 , 2016.1
生命科学の欲望と倫理 : 科学と社会の関係を問いなおす / 橳島次郎著
東京 : 青土社 , 2015.1
トマスの生命論 : 近代性の根源からオルテガの「生の哲学」へ / マヌエル・サンチェス・デル・ボスケ著 ; マヌエル・アモロス, 水戸博之訳
東京 : 南窓社 , 1995.3. - (キリスト教歴史双書 ; 14)
古代からデカルトへ
東京 : 岩波書店 , 1981.6. - (生命観の歴史 / C.U.M. スミス著 ; 八杉龍一訳 ; 上)
現代への展開
東京 : 岩波書店 , 1981.7. - (生命観の歴史 / C.U.M. スミス著 ; 八杉龍一訳 ; 下)