検索キーワード:(件名: #スポーツ社会学)
該当件数:50件
生成する身体の社会学 : スポーツ・パフォーマンス/フロー体験/リズム / 亀山佳明著
京都 : 世界思想社 , 2012.2
図書
スポーツの魅惑とメディアの誘惑 : 身体/国家のカルチュラル・スタディーズ / 阿部潔著
京都 : 世界思想社 , 2008.7
スポーツ社会学の可能性 : 歴史・身体・社会を探る / 高津勝著
東京 : 創文企画 , 2008.7
越境するスポーツ : グローバリゼーションとローカリティ / 高津勝, 尾崎正峰編
東京 : 創文企画 , 2006.3
よくわかるスポーツ文化論 / 井上俊, 菊幸一編著
改訂版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2020.3. - (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ)
スポーツの可能性とインテグリティ : 高潔なスポーツによる豊かな社会を目指して / EY新日本有限責任監査法人編
東京 : 同文舘出版 , 2018.12. - (スポーツの未来を考える ; 3)
現代スポーツの社会学 : 課題と共生への道のり / ジェイ・コークリー, ピーター・ドネリー著 ; 前田和司, 大沼義彦, 松村和則共編訳
増補. - 東京 : 南窓社 , 2013.4
21世紀のスポーツ社会学 / 日本スポーツ社会学会編
東京 : 創文企画 , 2013.5
メガ・スポーツイベントの社会学 : 白いスタジアムのある風景 / 松村和則編 ; 大沼義彦 [ほか] 共著
増訂版. - 東京 : 南窓社 , 2007.3
スポーツ観戦学 : 熱狂のステージの構造と意味 / 橋本純一編
京都 : 世界思想社 , 2010.2. - (Sekaishiso seminar)
スポーツの近現代 : その診断と批判 / 有賀郁敏編
京都 : ナカニシヤ出版 , 2023.3
現代スポーツ論 / 体育社会学研究会編
東京 : 道和書院 , 1973.10. - (体育社会学研究 ; 2)
スポーツ学の冒険 : スポーツを読み解く「知」とは / 船井廣則, 松本芳明, 三井悦子, 竹谷和之編著
名古屋 : 黎明書房 , 2009.3
都市に刻む軌跡 : スケートボーダーのエスノグラフィー / 田中研之輔著
東京 : 新曜社 , 2016.3
空間紛争としての持続的スポーツツーリズム : 持続的開発が語らない地域の生活誌 / 村田周祐著
東京 : 新曜社 , 2017.2
サッカーからみる日韓のナショナリティとローカリティ : 地域スポーツ実践の場への文化人類学的アプローチ / 金明美著
東京 : 御茶の水書房 , 2009.3
スポーツと文明化 : 興奮の探求 / ノルベルト・エリアス, エリック・ダニング [著] ; 大平章訳
: 新装版. - 東京 : 法政大学出版局 , 2010.12. - (叢書・ウニベルシタス ; 492)
スポーツする身体とジェンダー / 谷口雅子著
東京 : 青弓社 , 2007.10. - (青弓社ライブラリー ; 50)
スポーツで地域をつくる / 堀繁, 木田悟, 薄井充裕編
東京 : 東京大学出版会 , 2007.7
メディアスポーツへの招待 / 黒田勇編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2012.10