検索キーワード:(件名: #数学教育)
該当件数:54件
分数ができない大学生 : 21世紀の日本が危ない / 岡部恒治, 戸瀬信之, 西村和雄編
東京 : 東洋経済新報社 , 1999.6
図書
数学の学び方・教え方 / 遠山啓著
東京 : 岩波書店 , 1972.5. - (岩波新書 ; 青版 822, G7)
数学受験術指南 / 森毅著
東京 : 中央公論社 , 1981.3. - (中公新書 ; 607)
わたくしの数学教育批判 / 銀林浩著
東京 : 国土社 , 1976.6. - (国土新書 ; 51)
数学的思考 / 森毅[著]
東京 : 講談社 , 1991.7. - (講談社学術文庫 ; [979])
論理と数学 / 黒田孝郎[ほか]編
東京 : 小学館 , 1968.4. - (教育学全集 ; 6)
数学と思考 / 中島健三, 大野清四郎編著
東京 : 第一法規出版 , 1974. - (現代教科教育学大系 ; 4)
数学教育ノート / 遠山啓著
東京 : 国土社 , 1969. - (国土新書 ; 29)
数学教育への招待
東京 : 太郎次郎社 , 1979.12. - (遠山啓著作集 ; . 数学教育論シリーズ ; 0)
数学教育の展望
東京 : 太郎次郎社 , 1980.3. - (遠山啓著作集 ; . 数学教育論シリーズ ; 1)
数学教育の潮流
東京 : 太郎次郎社 , 1980.8. - (遠山啓著作集 ; . 数学教育論シリーズ ; 2)
水道方式とはなにか
東京 : 太郎次郎社 , 1980.12. - (遠山啓著作集 ; . 数学教育論シリーズ ; 3)
水道方式をめぐって
東京 : 太郎次郎社 , 1981.1. - (遠山啓著作集 ; . 数学教育論シリーズ ; 4)
幾何教育をどうすすめるか
東京 : 太郎次郎社 , 1981.6. - (遠山啓著作集 ; . 数学教育論シリーズ ; 7)
数学教育の現代化
東京 : 太郎次郎社 , 1980.10. - (遠山啓著作集 ; . 数学教育論シリーズ ; 8)
現代化をどうすすめるか / 遠山啓著
東京 : 太郎次郎社 , 1981.9. - (遠山啓著作集 ; . 数学教育論シリーズ ; 9)
たのしい数学・たのしい授業
東京 : 太郎次郎社 , 1981.6. - (遠山啓著作集 ; . 数学教育論シリーズ ; 10)
数学教育の改革運動 / 遠山啓著
東京 : 太郎次郎社 , 1981.10. - (遠山啓著作集 ; . 数学教育論シリーズ ; 13)
算数・数学教育の理論と構造 / 赤摂也編著
東京 : 学習研究社 , 1979.1. - (教育学講座 ; 11)
高校数学とっておき勉強法 : 学校では教えてくれないコツとポイント / 鍵本聡著
東京 : 講談社 , 1999.2. - (ブルーバックス ; B-1243)