検索キーワード:(件名: #知的財産権)
該当件数:188件
知的財産権訴訟 / 東京弁護士会弁護士研修センター運営委員会編
東京 : 商事法務 , 2006.11. - (東弁研修叢書 / 東京弁護士会弁護士研修委員会編 ; 45)
図書
基本からよくわかる知的財産権 / 前岨博編 ; 内藤滋, 鈴木知幸, 李芳辰著
東京 : 日本能率協会マネジメントセンター , 2006.9. - (実務入門シリーズ)
特集: 知的財産保護の拡がりとその交錯 / 渋谷達紀, 竹中俊子, 高林龍編
東京 : 商事法務 , 2006.11. - (別冊NBL ; No. 116 . 知財年報 : I. P. annual report ; 2006)
知的財産を語る : 知的財産権を活かすための着眼点を4人のスペシャリストが語る対談集。 / レクシスネクシス・ジャパン株式会社編
[東京] : レクシスネクシス・ジャパン. - 東京 : 雄松堂出版 (発売) , 2005.1
知的財産法 / 田村善之著
第4版. - 東京 : 有斐閣 , 2006.5
アクセス知的財産法 / 生駒正文, 谷口由記, 久々湊伸一編著 ; 村山信義 [ほか] 著
京都 : 嵯峨野書院 , 2006.5. - (Access series)
知的財産法 / 伊藤塾著
第2版. - 東京 : 弘文堂 , 2006.4. - (伊藤真実務法律基礎講座 ; Basics ; 3)
知的財産法入門 / 土肥一史著
第9版. - 東京 : 中央経済社 , 2006.4
知的財産法概説 / 盛岡一夫著
第3版. - 東京 : 法学書院 , 2006.4
アジア諸国における知的財産権の行使(エンフォースメント) / アジア太平洋知的財産権法制研究会編
東京 : 商事法務 , 2006.6. - (別冊NBL ; No.109 . アジア・太平洋比較法制シリーズ ; 4)
知的財産権法概論 / 紋谷暢男著
東京 : 有斐閣 , 2006.5
実務知的財産法講義 / 末吉亙編著
東京 : 民事法研究会 , 2005.12. - (実務法律講義 ; 13)
企業実務のための知的財産法入門 : 基礎知識から活用まで / 矢野千秋著
東京 : 民事法研究会 , 2005.8
楽しく学べる「知財」入門 / 稲穂健市著
東京 : 講談社 , 2017.2. - (講談社現代新書 ; 2412)
知的財産法 / 角田政芳, 辰巳直彦著
第8版. - 東京 : 有斐閣 , 2017.3. - (有斐閣アルマ ; Specialized)
事例でわかる知的財産権ってなぁに? / 杉本勝徳著
東京 : 日刊工業新聞社 , 2016.1
知財四法基礎 : 特許法・実用新案法・意匠法・商標法 : 平成27年法改正対応 / 生駒正文編著 ; 崎山博教 [ほか著]
東京 : マスターリンク , 2015.12
知的財産権のしくみ : 図解で早わかり : 最新版 / 渡辺弘司監修
東京 : 三修社 , 2015.4
知的財産法講義 / 牧野和夫著
3訂版. - 東京 : 税務経理協会 , 2015.9
ニュース記事に学ぶ知的財産 / 加藤直規著
岡山 : 大学教育出版 , 2009.6