検索キーワード:(件名: #軽音楽)
該当件数:21件
軽音楽便覧 / 日本放送協会編
[1961],1970,1971. - 東京 : 日本放送出版協会 , 1961.10-1972
図書
ローカル・ミュージック : 音楽の現地へ / 昼間賢[著]
東京 : インスクリプト , 2005.10
音楽がわかる世界地図 : 今と過去、世界各地の音楽・楽器・ミュージシャンが一冊でわかる! / 世界の音楽編集部編
東京 : ロコモーションパブリッシング , 2005.12
ポップスで精神医学 : 大衆音楽を"診る"ための18の断章 / 山登敬之 [ほか] 著
東京 : 日本評論社 , 2015.12
ポピュラー音楽の世紀 / 中村とうよう著
東京 : 岩波書店 , 1999.9. - (岩波新書 ; 新赤版 636)
ポップ・ヒットメイカーデータ・ブック : ソングライター/プロデューサー/ポップ・グループ
東京 : バーン・コーポレーション , 1999.12
アウトサイダーズ : ラベリング理論とはなにか / ハワード・S.ベッカー著 ; 村上直之訳
東京 : 新泉社 , 1978.10
ニッポンの音楽 / 佐々木敦著
東京 : 講談社 , 2014.12. - (講談社現代新書 ; 2296)
ライブハウス文化論 / 宮入恭平著
東京 : 青弓社 , 2008.5. - (青弓社ライブラリー ; 53)
音楽をまとう若者 / 小泉恭子著
東京 : 勁草書房 , 2007.2
拡散する音楽文化をどうとらえるか / 東谷護編著
東京 : 勁草書房 , 2008.12. - (双書 : 音楽文化の現在 / 東谷護企画代表・監修 ; 1)
洋楽ヒットチャート大事典 : チャート・歴史・人名辞典 / 八木誠監修・著
東京 : 小学館 , 2009.2
進駐軍クラブから歌謡曲へ : 戦後日本ポピュラー音楽の黎明期 / 東谷護 [著]
東京 : みすず書房 , 2005.4
アメリカ音楽史 : ミンストレル・ショウ、ブルースからヒップホップまで / 大和田俊之著
東京 : 講談社 , 2011.4. - (講談社選書メチエ ; 496)
アジアのポピュラー音楽 : グローバルとローカルの相克 / 井上貴子編著
東京 : 勁草書房 , 2010.11. - (双書 : 音楽文化の現在 / 東谷護企画代表・監修 ; 4)
はじめてのアメリカ音楽史 / ジェームス・M・バーダマン, 里中哲彦著
東京 : 筑摩書房 , 2018.12. - (ちくま新書 ; 1376)
渋谷音楽図鑑 / 牧村憲一, 藤井丈司, 柴那典著
東京 : 太田出版 , 2017.7
ぼくらの茅ヶ崎物語 : 日本のポップス創世記茅ヶ崎サウンド・ヒストリー / 釈順正企画・編集 ; 湘南ロックンロールセンターAGAIN著
東京 : シンコーミュージック・エンタテイメント , 2019.8
ロックを生んだアメリカ南部 : ルーツ・ミュージックの文化的背景 / ジェームス・M・バーダマン, 村田薫著
東京 : 日本放送出版協会 , 2006.11. - (NHKブックス ; 1071)
ソーシャル化する音楽 : 「聴取」から「遊び」へ / 円堂都司昭著
東京 : 青土社 , 2013.3