検索キーワード:(件名: 入学試験 大学)
該当件数:96件
大学入試改革 : 海外と日本の現場から / 読売新聞教育部著
東京 : 中央公論新社 , 2016.7
図書
教授だから知っている大学入試のトリセツ / 田中研之輔著
東京 : 筑摩書房 , 2019.3. - (ちくまプリマー新書 ; 321)
ケンブリッジ・オックスフォード合格基準 : 英国エリートたちの思考力 / ジョン・ファーンドン著 ; 小田島恒志, 小田島則子訳
東京 : 河出書房新社 , 2015.10
2020年の大学入試問題 / 石川一郎著
東京 : 講談社 , 2016.2. - (講談社現代新書 ; 2355)
大学入試担当教員のぶっちゃけ話 / 櫻田大造著
東京 : 中央公論新社 , 2013.9. - (中公新書ラクレ ; 467)
オックスフォード&ケンブリッジ大学世界一「考えさせられる」入試問題 : 「あなたは自分を利口だと思いますか?」 / ジョン・ファーンドン著 ; 小田島恒志, 小田島則子訳
東京 : 河出書房新社 , 2017.11. - (河出文庫 ; [フ15-1])
高大接続改革 : 変わる入試と教育システム / 山内太地, 本間正人著
東京 : 筑摩書房 , 2016.10. - (ちくま新書 ; 1212)
「大学入試学」の誕生 / 倉元直樹編
東京 : 金子書房 , 2020.3. - (東北大学大学入試研究シリーズ ; [1])
大学入試センター試験から大学入学共通テストへ / 倉元直樹編
東京 : 金子書房 , 2020.3. - (東北大学大学入試研究シリーズ ; [2])
教育激変 : 2020年、大学入試と学習指導要領大改革のゆくえ / 池上彰, 佐藤優著
東京 : 中央公論新社 , 2019.4. - (中公新書ラクレ ; 653)
大学と大学生 : 教育は何をもたらしたのか / NHK取材班著
東京 : 日本放送出版協会 , 1985.2. - (日本の条件 / NHK取材班著 ; 15 . 教育 ; 4)
大学入試の終焉 : 高大接続テストによる再生 / 佐々木隆生著
札幌 : 北海道大学出版会 , 2012.2
「灘→東大理III」の3兄弟を育てた母が明かす志望校に合格するために知っておきたい130のこと / 佐藤亮子著
東京 : ポプラ社 , 2016.4
バカ学生に誰がした? : 進路指導教員のぶっちゃけ話 / 新井立夫, 石渡嶺司著
東京 : 中央公論新社 , 2013.5. - (中公新書ラクレ ; 454)
検証迷走する英語入試 : スピーキング導入と民間委託 / 南風原朝和編
東京 : 岩波書店 , 2018.6. - (岩波ブックレット ; No.984)
学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶応大学に現役合格した話 / 坪田信貴 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.4. - (角川文庫 ; [つ15-1])
学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話 / 坪田信貴著
東京 : KADOKAWA , 2013.12
E判定からの限界突破勉強法 : 新課程対応 / 柏村真至, 武田康, 村田明彦著
改訂版. - 東京 : KADOKAWA , 2016.8
東大合格生のノートはかならず美しい / 太田あや著
東京 : 文藝春秋 , 2008.9
国語教育混迷する改革 / 紅野謙介著
東京 : 筑摩書房 , 2020.1. - (ちくま新書 ; 1468)